日本防菌防黴学会

学会のご案内

関連情報

  • English

日本防菌防黴学会誌

Vol.50,No.11 (2022)

表題:
防菌防黴分野における微生物制御の歴史的経緯と現状
[1]開講にあたって(微生物制御,総論)
著者:
坂上吉一(元 近畿大学)
掲載:
日本防菌防黴学会誌,Vol.50,No.11,pp.483−485(2022)

微生物は地球上のあらゆる場所に存在する。その誕生は約38億年前にさかのぼる。現在,数多く存在する微生物のうち我々が培養できるもの(目で確認できるもの)は,全体の1%以下に過ぎない。微生物は肉眼では見えない生物であるが,良い微生物(人間にとって都合が良い微生物)と悪い微生物(人間にとって都合が悪い微生物)が存在し,人々の日常生活に大きな影響を与えている存在である。従って,微生物制御は,我々人類が社会生活を健全に営む上で重要な要因の一つである。今回,防菌防黴分野における微生物制御の歴史的経緯と現状と題して,医薬品等ならびに関連分野,食品全般ならびに関連分野,および文化財関係ならびに関連分野を中心として,13回にわたって微生物制御の過去から現状ならびに将来について合わせ解説する講座を開講する。なお,今回は,第1回 開講にあたってとして,微生物制御(総論)について述べる。

Key words:
Microbial control technique(微生物制御技術)/Definition and Significance of microbial control(微生物制御の定義および意義)/Microbial control method(微生物制御法)/Field relating to microbial control(微生物制御に関わる分野).